くるみとキノコのディップ
今回ご紹介するレシピは、秋の味覚がぎゅっと詰まった、パンにつけて美味しい簡単ディップ。
キノコはシイタケ、マイタケ、シメジなどお好きなものを混ぜ合わせて。木の実もカシューナッツやアーモンドなどを合わせてもおいしいですよ。
●材料(作りやすい分量)
- お好きなきのこ・・・・・・500g
- くるみ・・・・・・・・・・大さじ4
- にんにく(みじん切り)・・・1片
- オリーブオイル ・・・・・大さじ3
- 塩・・・・・・・・・・・・適量
●作り方
1.クルミは粗めに刻み、フライパンで軽く炒っておく。
2.きのこも食感が残る程度に粗いみじん切りにする。 (あればブレンダーを使用)
※今回使用きのこは、しいたけ・まいたけ・しめじ・マッシュルーム。
3.オリーブオイルでにんにくを熱し、香りが出てきたらクルミ・きのこの順に炒め、塩で味を調える。
※保存容器に入れて、冷蔵庫で約5日保存可能。
パンにつけたり、朝食のオムレツと合わせたり、色々な使い方ができる万能ディップ。特にオススメなのが、キノコの香りがギュッとつまった濃厚クリームスープのアレンジ。
牛乳200mlと水150mlを鍋に入れて温め、ディップ80gと小麦粉大さじ2をよく混ぜて鍋に入れ、とろみがつくまで温めるだけ。お好みで塩や粉チーズで塩分調整してください。
このレシピにあうパン

コンプレ・ノア(4個入り)
クルミづくしで合わせたい
小麦全粒粉のクルミパン。