水切りヨーグルトのフルーツサンド|飛田和緒レシピ
晴れた日はすっかり夏本番!といった陽気。
とはいえじめっとした不快指数も高い今の季節は、食欲も減退しがち。
そこで今回は、食欲がなくてもさっぱり食べられる!水切りヨーグルトのフルーツサンドをご紹介します!
まるでスイーツのような味わい
水切りヨーグルトのフルーツサンド
![](https://stylebread02.xsrv.jp/wp-content/uploads/2023/08/230809.jpg)
![頑張らないポイント](https://pand.jp/wp-content/uploads/2021/03/point-9.jpg)
火を使わない、材料もシンプル、洗い物も少ない、3拍子揃ったレシピです。カットフルーツを使用すればさらに手間なく作れます。
頑張らないレベル:★☆☆(とっても簡単!)
材料(2人分)
- 大納言あずきの塩豆パン 2個
- ミルク 2個
- 無糖ヨーグルト 1カップ
- バナナ、キウイ、ブルーベリー 適量
- はちみつ 適量
作り方
- 小さなざるにキッチンペーパーをのせ、ヨーグルトをのせて、受けるボウルなどにセットし、冷蔵庫で3時間ほどおいて水気をきる。
- ヨーグルトの水気がきれたら、あたためたパンにはさみ、適当な大きさに切った果物をのせ、お好みではちみつをかける。
◎ このレシピにあうパン
飛田さんからのコメント
ヨーグルトの水気をきると、フレッシュなチーズと生クリームをあわせたような味わいに。そこに果物を合わせるだけで華やかな味わいが生まれます。豆パンとの相性が抜群です。
スタッフの感想
ほんのり甘いパンを使って作ると、まさにスイーツのよう!スタッフの中でも好評で、夏の一押しデザートレシピです。
![飛田和緒さんプロフィール](https://pand.jp/wp-content/uploads/2021/03/profile02_2-9.jpg)
飛田和緒(ひだ・かずを)
雑誌やメディアで活躍する料理家。
「常備菜」は料理レシピ本大賞(2014年)を受賞。昨今の作りおきブームの火付け役に。日常のごはんとして作りやすくシンプルな家庭料理に定評があり、「主菜」「野菜を食べるスープ」などの人気著書が数多くある。
夫と娘の3人で海辺の洋館で暮らし、その土地の風土や素材と向き合いながら数多くの料理を編み出している。