ちょい足し「ミネストローネ とろーりポーチドエッグ」レシピ

「野菜を食べるミネストローネ」を使ってアレンジ
今回のPan&オリジナルスープのちょい足しレシピは、「野菜を食べるミネストローネ」に見た目も楽しいとろーり半熟ポーチドエッグを乗せたレシピ!
ポーチドエッグって見た目は良いけど簡単に出来るの?と思われる方もいるかもしれませんが、実際に作ってみるととても簡単!おうちにあるものだけで作れるのも魅力的。仕上げにオリーブオイル、ブラックペッパーの他、粉チーズやパルメザンチーズをかけるとよりおしゃれな味わいに!ぜひお試しください。
by スタッフ考案アレンジレシピ
◎このレシピで使われているスープ
材料(1人分)
- 卵 1個
- 酢 50ml
- ブラックペッパー、EXVオリーブオイル 適量
作り方
- 卵をココットのような小さめの器に割り入れる。直径約20cmの鍋に約1ℓの水を入れて強火で沸騰させたら、酢を加えて混ぜる。
- 火を止めてお湯をぐるぐると混ぜ渦を作り、中央に卵をそっと落とす。
- 卵が鍋の中央に集まったら、弱火で4分加熱する。
- 卵が固まったら冷水に取り、水気を切る。
- 温めておいたスープを器に盛り、ポーチドエッグを乗せる。
- お好みでブラックペッパー、オリーブオイルを回しかけて完成!